仮設掲示板
http://sakura.qp.land.to/?%B2%BE%C0%DF%B7%C7%BC%A8%C8%C4
Land.to
[
ホーム
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
編集
|
添付
]
SakuraEditor
Install
└ SakuraDown
History
Customize
├ 投稿ファイル
└ アイコン
Macro
├ 投稿ファイル
├ カテゴリ別
├ CHMリファレンス
├ HTMLリファレンス
└ マクロファイルの実行
Plugin
├ CHMリファレンス
└ 投稿ファイル
正規表現
└ 投稿ファイル
機能一覧
FAQ
運営情報
報告Tracker
├機能要望
└バグ報告
アップロードTracker
├Junk
├Develop
└Document
etc
派生版&改造版
仮設掲示板
InterWikiName
Wikiメンテナンス
人気の15件
Install/SakuraDown
(818239)
History
(339839)
Install
(293880)
正規表現
(169054)
Install/diff.exe
(77902)
Macro/カテゴリ
(74836)
FAQ/2
(71469)
Customize/投稿
(62727)
Customize/Icons
(62506)
History/2.x.x.x
(52074)
Macro/マクロファイルの実行
(51463)
正規表現/投稿
(49413)
Plugin
(48762)
Macro/投稿/211
(42588)
FAQ
(35997)
Top
> 仮設掲示板
仮設掲示板
連絡手段の確保のため、とりあえず仮設です。
(全略)さんのサイトへの
InterWikiName
がうまくいかない
--
maru
2006-07-29 (土) 01:10:22
リリースしたときに
History
/nextをバージョン名に変更したいんですがどうしましょう?新たなページを作って全部コピーするとnextの履歴がぐちゃぐちゃになるし,ページ名の変更は管理者しかできないし. --
げんた
2006-07-30 (日) 12:21:57
Junkも新しいページを自動で作るtrackerみたいなのの方が良い気がします.外からリンクを張りにくいし,添付もぐちゃぐちゃになってしまいますので. --
げんた
2006-07-30 (日) 13:10:46
履歴ですか。考えて無かったです --
maru
2006-07-30 (日) 13:22:40
どこかで、パスワードを公開したいのですが、良い方法が思いつかず。
Junk
はtrackerで作り直します。 --
maru
2006-07-30 (日) 13:24:40
各掲示板が瀕死状態
--
maru
2006-08-21 (月) 23:44:12
このwikiの管理パスワードが欲しいという方かもしいらっしゃいましたら sourceforgeのusersページで 私のDiary And Notes を覗いてください. --
maru
2006-08-29 (火) 00:30:12
直接は関係ないですが... このWikiをどうやって構築しているのか(追加モジュールとか含めて)教えてください.他で使いたいので.
PukiWiki
Plusを更に改造してます? --
げんた
2006-08-29 (火) 08:33:34
ほぼ
PukiWiki
Plus! 1.4.6-plus-u2そのままです.変更点は
Junk/7
--
maru
2006-08-30 (水) 01:58:08
Wikiがつかえるっ,ばんざーい,と勝手に使いまくっていますが,pukiwikiのように開発者wikiとユーザwikiは分離した方がいいんでしょうかね??どうでしょう? --
げんた
2006-09-09 (土) 11:35:25
なるべく
げんた
さんの方針に歩調を合わせたいと思っていますので,仰せの通りに.
--
maru
2006-09-09 (土) 15:29:47
議論そのものは掲示板で行うべきなので,使うとしたらまとめサイトみたいな感じでしょうか.しかし実装済みの物はユーザ向け情報と大差ないですしねぇ.Junk同様にDevというのを作って,開発者用落書き場所でもいいかなとは思います.複数管理するの面倒くさいでしょうし. --
げんた
2006-09-09 (土) 20:58:39
そんなんでいいんですか --
maru
2006-09-10 (日) 17:52:00
とりあえず置いておきます.
http://sakura.qp.land.to/dev/
必要になったら,いつでもどなたでもご自由にどうぞ.管理者パスワードはここと同じです. --
maru
2006-09-11 (月) 00:40:13
よく考えたらwiki全体をまるごとバックアップしようとすると,バックアップのひとかたまりがあまり大きいと大変かもです.バイナリをガシガシ添付するような状況を想定するなら,別にしたほうが管理しやすいです. --
maru
2006-09-12 (火) 01:11:28
Wikiの左上のアイコン,なんかいいの無いですかねー.サイズは80x80ですか. --
げんた
2006-09-30 (土) 20:52:21
アイコン差し替えましたが,あまり絵心がなくて.どなたか素敵なアイコンをご提供いただければ・・・. --
maru
2006-10-15 (日) 20:31:38
広告規約が厳しくなってきたので位置を変えました.レンサバ広告って,大きさや形よりも色調の選択肢が欲しい
--
maru
2006-11-09 (木) 22:44:24
sourceforge.netでwikiを提供できるよう動いているとの話もnewsletterにありましたので,それまでの辛抱ですかね --
げんた
2006-11-10 (金) 03:50:51
結局land.to側からは何のアナウンスもないままです.引越ししたい…. --
maru
2006-11-12 (日) 00:46:12
Trackerねらいのspam来ましたね.自動投稿防止のためにCAPTCHAでも入れた方がいいのかな. --
げんた
2006-11-30 (木) 11:00:48
ディスク節約のために添付ファイルを消したつもりでしたが,添付ファイル一覧で見るとバックアップに残っているんですね.こちらは管理パスワードを入れないと消えないようで... --
げんた
2006-12-18 (月) 02:25:55
ぐふっ
やはり根本対策が必要ですか. --
maru
2006-12-18 (月) 20:18:25
ただいまbackup状態にあった実行ファイルの添付をごっそり削除しました.2MBくらいは空いたかな? --
げんた
2006-12-23 (土) 14:46:05
ありがとうございますvv
http://sakura.qp.land.to/quota.cgi
空き容量を確認するcgiのアドレスを貼っておきます./homeはバックアップディスク,/home1が現在使用量だそうです. --
maru
2006-12-23 (土) 21:03:30
なんかspamがものすごく増えているので,フィルタ入れてください.パターンが決まっているのでNGワードで十分防げるかなと.[/ URL]とかHREF=とか --
げんた
2007-01-12 (金) 23:24:31
いまいちSPAMよけが機能していないような気が... ここまで決まり切ったパターンならNGワードでも十分撃退できそうですけど. --
げんた
2007-01-18 (木) 01:21:05
実はNGワード設定済みですが,やはりダメですね.trackerではなくeditにpostしてるみたいです.出来ればeditには制限つけたくなかった;;昨日・今日と外泊のため,週末に対策します. --
maru
2007-01-18 (木) 19:27:00
ソースに含まれているrequest.txtもWikiへ移動しませんか? --
げんた
2007-03-23 (金) 21:17:22
このファイル更新が止まっているように見えますが,移動するだけ?それとも誰かがメンテする前提の話でしょうか?request.txtの目的からすると,ソースの中よりもwikiが適切だとは思います. --
maru
2007-03-24 (土) 16:50:25
request.txtのwikiへの移動を終了。既に実装されているものも書きました。2つに分けたり意訳したりした要望もあります。 --
dskoba
?
2007-04-05 (木) 23:19:06
ありがとうございました>dskobaさん.maruさんがやってくださったと思っていたのでちょっと意外でした. --
げんた
2007-04-06 (金) 21:28:56
これ,きっと相当な作業量ですね.乙です.>dskobaさん --
maru
2007-04-06 (金) 22:54:06
判定のアルゴリズムを少し変更.今回はいつまで持つか…. --
maru
2007-06-02 (土) 16:59:09
最近SourceForge.netの掲示板が夜12時前後にむちゃくちゃ重いです. load チェッカーを設置してみました.
http://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/load.cgi
動かしてみたらload average 65 80 とか信じられない値が... --
げんた
ユーザー数はあまり多くないみたいなので,crondですかね・・・ --
maru
2007-11-20 (火) 00:17:26
いや,cronとwebは異なるサーバで動いてるはず. --
げんた
2007-11-20 (火) 07:36:50
お名前:
Link
ここが入口
ProjectHome
Download
GitHub Issues
一般掲示板(参照のみ)
開発掲示板A(参照のみ)
開発掲示板U(参照のみ)
ドキュメント板(参照のみ)
マクロ板(参照のみ)
管理掲示板(参照のみ)
開発者向けwiki
Patch
PatchUnicode
Code
アップローダ2
Twitter検索
Qiita(さくらエディタ)
最新の15件
2025-02-27
RecentDeleted
2025-02-19
SideBar
2025-02-14
Plugin/投稿/12
2024-03-25
BugReport/240
2024-01-19
BugReport/239
2023-10-22
FAQ/58
2023-06-06
BugReport/238
2023-01-14
BugReport/237
2022-06-17
Request/551
2022-06-10
Request/532
2022-04-29
Macro/投稿/250
Macro/投稿/249
Macro/投稿/248
Macro/投稿/247
2022-02-01
Macro/chm
total:
5473
today:
1
yesterday:
0
now:
3
Last-modified: 2007-11-20 (火) 07:36:51 (6364d)
Link:
History
(4312d)
MenuBar
(4418d)
InterWikiName
(4538d)
Junk
(4958d)
げんた
(6565d)
Junk/7
(6611d)
maru
(6702d)
PukiWiki
(6854d)